函館市非公式観光サイト

函館 観光情報 ランチ 居酒屋 ディナー 360度 ホテル・旅館・温泉バリアフリー情報:函館や道南の地域に密着した地場の企業を紹介し応援しています

函館から約1時間半乙部町「釧之助」 魚介 おいしいかまぼこ 写真

      2017/06/05

函館から約1時間半乙部町「釧之助」 魚介 おいしいかまぼこ 画像


*おいしいかまぼこをその場で上げてくれます:イカ、ごぼう、チーズ、コーン、紅ショウガ、タマネギ、無地

スポンサーリンク



*かまぼこを揚げるスペース

*いくら、明太子、たらこなど

*鮭:一匹、半身、切り身など

*紅鮭、時鮭、タコ足、タコ頭

*サーモンジャーキー、むしりタラ、こまい

*昆布製品:昆布巻き、粉末昆布、とろろ昆布など

*酢だこ、酢イカ、さんま、ふのり、棒鱈

*各種サバ、イカ塩辛

*各種サンマ、カレイ、イカの一夜干し

*各種サバ、ツボ鯛

*こまい、カレイ、イワシ、鮭トバ、マイカ

*トラウトサーモン、銀鱈、カレイ、クジラ

*ニシン、サンマ、塩辛

*店内

*店内。発送なども可能なようです。

*休憩スペース

*道路から見える看板

*外観。スロープも設置されています。

*外観

*営業時間

*函館から約1時間半の乙部町にある「釧之助」さんの紹介です。国道229号線を江差方面から熊石方面へ向かい乙部町に入り、バリアフリーホテルあすなろ、乙部温泉 光林荘方面へ右折するとすぐに左に建物が見えてきます。本社は釧路にあるそうですが、出身が乙部町という関係で乙部町に加工場などを作ったそうです。魚介類の販売はもちろんですが、上の写真にもあるようにその場で揚げてくれるかまぼこが最高です。これからの時期、乙部町は海水浴で人気なので、ドライブなどのついでに寄ってみるのも良いと思います。

住  所:北海道爾志郡乙部町字館浦492-2
営業時間:9:00から18:00
定休日:年末年始のみ
電話番号:0139-62-5500
座席数:数席
*駐車場有り:お店横

 - ご当地物, 和食, 観光, 食事

  関連記事

函館の隣町北斗市にある観光名所トラピスト修道院 ソフトクリーム 写真

函館の隣町北斗市にある観光名所トラピスト修道院 ソフトクリーム 画像 *ソフトク …

函館山と北海道新聞花火大会

平成27年8月1日 函館山と花火大会 北埠頭より 今日8月1日は北海道新聞の花火 …

函館 東山 cafe T’s+ (カフェ ティーズプラス) おいしいパンケーキ ドリア 写真
函館 五稜郭 そば 御前水 メニュー 写真

函館 五稜郭 そば 御前水 メニュー 画像 *天ぷらそば1400円 *おそば(十 …

わくわくお菓子の王国 はっぴーディアーズ 長万部(旧中ノ沢小学校) 写真

わくわくお菓子の王国 はっぴーディアーズ 長万部(旧中ノ沢小学校) 画像 *雪花 …

函館 大沼プリンスホテル パン 写真

函館 大沼プリンスホテル パン 画像 *北海道新幹線新函館北斗駅から車で20分ほ …

日本最古のコンクリート電柱in函館

函館発 ふるーい電柱 函館名物ではありませんが、日本一古いコンクリート電柱が、赤 …

函館市隣北斗市開発 大野新道 そば処 寿庵(ことぶきあん) メニュー 写真

函館市隣北斗市開発 大野新道 そば処 寿庵(ことぶきあん) メニュー 画像 *海 …

函館 パンの店オリーブ(OLIVE)人気パン1位塩パン2位くるみ&クリームチーズ写真

函館 パンの店オリーブ(OLIVE) 人気パン1位塩パン2位くるみ&クリームチー …

函館 花園町 そば処 味の花園 メニュー ランチ 写真

函館 花園町 そば処 味の花園 メニュー ランチ 画像 *大好評のランチ 園 か …