函館市非公式観光サイト

函館 観光情報 ランチ 居酒屋 ディナー 360度 ホテル・旅館・温泉バリアフリー情報:函館や道南の地域に密着した地場の企業を紹介し応援しています

函館 七飯町仁山 手打ちそば 蕎麦小屋 もりそば メニュー 写真

      2018/04/15

函館 七飯町仁山 手打ちそば 蕎麦小屋 もりそば メニュー 画像


*蕎麦小屋さんのもりそば650円

スポンサーリンク



*ちょうどよい太さの麺です。

*天ぷらそば1260円

*天ぷらそば

*蕎麦小屋さん メニュー:冷たいそば、温かいそば

*蕎麦小屋さん メニュー:ご飯もの、飲み物、お土産

*人気ナンバーワン:天ぷらそば

*いちおし:カレー南ばん

*カレー南ばん、本わさびせいろ、沼えびの天ぷら

*蕎麦小屋さん 入口


*蕎麦小屋さんから見た新函館北斗駅がある大野平野

*七飯町仁山にある「手打ちそば 蕎麦小屋」さんの紹介です。場所は大野新道を函館から札幌方面へ向かい仁山スキー場入口の数百メートル手前左側になります。札幌、大沼方面から5号線を来た場合は、右折して大野新道へ入ってもらい1キロほど来て右側になります。北海道新幹線の新函館北斗駅からも5,6分で着く位置にあります。2階建て三角屋根のログハウスのような店構えになりますので、比較的わかりやすいかなと思います(外観の画像は上にあります)。ほとんど周りに民家やお店がないので。平日の昼間に伺いましたが、ほぼ満席の状態です。車のナンバーも函館以外の方も多く見られました。人気店で味も期待できます。店内も明るい雰囲気と木のぬくもりが感じられる作りになっています。私の場合は初めての蕎麦屋はほぼ100%もりそばを注文するので今回ももりそばを注文させていただきました。価格は650円です。手打ち、味、料などを考えると妥当な金額だと思います。プラス100円で更科そば挽ぐるみそば(1日限定20食)が味わえます。もりそばの味ですが、手打ちですが、私の好きな細めの面で風味やのど越しが良かったです。つゆに関しても甘くもしょっぱくもなくちょうどよい具合でした。蕎麦湯でしっかり最後まで飲み干しました。今度訪問した際は一番人気の天ぷらそばに挑戦したいと思います。お勧めのお店なのでぜひ行ってみてください。

住  所:北海道亀田郡七飯町仁山433-4
営業時間:11:00~20:00(ラストオーダー19:30もしくは麺がなくなり次第)
定休日:木曜日
電話番号:0138-65-2505
座席数:約30席(小上がり、テーブル席)
*駐車場有り(砂利道、入口に段差あり)

 - ご当地物, 七飯町, 北斗市, 和食, 新幹線, 観光, 食事

  関連記事

函館の坂シリーズ8 「二十間坂」 冬のイルミネーション

函館の坂シリーズ8 「二十間坂」 冬のイルミネーション 画像 以前も書きましたが …

函館市深堀町 激うまジンギスカン 居酒屋 田にし メニュー 写真

函館市深堀町 激うまジンギスカン 居酒屋 田にし メニュー 画像 *激うまジンギ …

函館 見晴公園内 香雪園 もみじフェスタ 写真 パート3

函館 見晴公園内 香雪園 もみじフェスタ 画像 パート3 *函館 見晴公園内 香 …

函館から約1時間半乙部町「釧之助」 魚介 おいしいかまぼこ 写真

函館から約1時間半乙部町「釧之助」 魚介 おいしいかまぼこ 画像 *おいしいかま …

函館 美原 赤川通り パスタ 銅鍋(あかなべ) タラコなどの和風がお勧め 2回目の訪問 写真

函館 美原 赤川通り パスタ 銅鍋(あかなべ) タラコなどの和風がお勧め 2回目 …

函館 万代町 焼き鳥 蔵 焼きそば ランチ ディナー 写真 NO5

函館 万代町 焼き鳥 蔵 焼きそば ランチ ディナー 画像 NO5 *蔵のランチ …

木古内町 サラキ岬チューリップ ゴールデンウィークお勧め 2017年4月30日写真

2017木古内町 サラキ岬チューリップ ゴールデンウィークお勧め 2017年4月 …

福島町立吉岡小学校の現在の写真と校歌

福島町立吉岡小学校の現在写真と校歌 *福島町立吉岡小学校校歌ダウンロード *吉岡 …

函館 函館山麓 ヤマヨシコーヒー 写真

函館 函館山麓 ヤマヨシコーヒー 画像 *函館山の麓にあるヤマヨシコーヒーさんで …

函館から約30分大沼 お勧めのおいしいパン おおぬまベーカリーPOCO(ポコ) 写真

函館から約30分大沼 お勧めのおいしいパン おおぬまベーカリーPOCO(ポコ)  …