函館市非公式観光サイト

函館 観光情報 ランチ 居酒屋 ディナー 360度 ホテル・旅館・温泉バリアフリー情報:函館や道南の地域に密着した地場の企業を紹介し応援しています

函館空港近く 函館牛乳の小さなお店 アイス118 ソフトクリーム 牛乳飲み放題 写真

   

函館空港近く 函館牛乳の小さなお店 アイス118 ソフトクリーム 牛乳飲み放題 画像


*駐車場側からの入り口、外観

スポンサーリンク



*牛乳コロッケ120円、肉コロッケ140円、チーズコロッケ220円、函館牛乳200円(飲み放題)、飲むヨーグルト120円、コーヒー牛乳120円

*チョコパフェ450円、キャラメルモカパフェ450円、あずきサンデー380円、くろごまサンデー380円、ソフトクリーム300円(バニラ、モカ、モカミックス、抹茶、抹茶ミックス)、ハーフサイズ200円

*バニラシェイク220円、バラエティーシェイク270円(あずき、ゆず、マンゴー)

*各種チーズ

*グッツ各種

*アイスクリーム各種、サンドケーキ、カップアイスセットの発送なども行っています。

*プリン(牛乳、杏仁、黒ゴマ)、バター、ヨーグルト、飲むヨーグルト、カフェラテ、牛乳など

*ソフトクリームやシェイクなども食券での販売です。カップのソフトクリームも可です。

*天気の良い日は外で食べることもできます。眺めも非常に良いです。

*昭和30年に製造され、函館市電で使用されていた実際の電車が置かれています。

*上の電車の履歴書

*牛のエサやり1バケツ100円

*函館市中野町にある函館牛乳さんのあいす118の紹介です。函館では超有名なスポットですね。函館空港から海岸線ではなく、山側から戸井に抜けるルートにあります。周りは畑などがほとんどで津軽海峡を望める位置にあります。牛乳屋さんが運営しているので、ソフトクリームやシェイク、ヨーグルトなどがおいしいのは当然なのですが、揚げたてのコロッケがおいしいんですねー。サックサクでクリーミーで最高です。これまた牛乳屋さんなので出来るんですが、ジョッキでの牛乳が飲み放題です。あまり飲みすぎると大変なことになりますが・・・。夏季限定、要予約で仔牛の哺乳体験も行っています。気になる方は電話で確認してくださいね。後ろの工場では生産工程の無料見学もできるのでぜひ行ってみてください。トイレなども完備しており、高齢者施設やデイサービスの定番スポットになっています。

住  所:北海道函館市中野町118
営業時間:4月から6月、9月10月:9:00から17:00
     7月から8月:9:00から18:00
     11月から3月:10:00から16:00
     *雨天や悪天候の場合は早めの閉店になる場合上がります。
定休日:4から10月無休
    11月から3月水曜日
    12月26日から1月第2日曜日は休み
    *変更になる場合もあります。
電話番号:0138-58-4460
*駐車場有り
函館空港から車で5分位です。

 - ご当地物, スイーツ, パン, 函館 公園 広場, 観光, 食事

  関連記事

函館 カレー専門店 「アーイ・カレー」 写真

函館 桔梗 カレー専門店 「アーイ・カレー」 画像 函館の桔梗にあるカレー屋さん …

函館 丸井裏 ビストロ プアノーレジャー 写真

函館 丸井裏 ビストロ プアノーレジャー 画像 *ビストロプアノーレジャーメニュ …

日本最古のコンクリート電柱in函館

函館発 ふるーい電柱 函館名物ではありませんが、日本一古いコンクリート電柱が、赤 …

函館 そば処 ふでむら 五稜郭店 写真 ランチパスポート掲載店

函館 そば処 ふでむら 五稜郭店 画像 ランチパスポート掲載店 *かつ丼セット …

函館 湯の川 ホテル バリアフリー情報 老舗温泉旅館 竹葉 新葉亭 写真

函館 湯の川 ホテル バリアフリー情報 老舗温泉旅館 竹葉 新葉亭 画像 *玄関 …

函館市隣町北斗市大野 とんかつ きしだ メニュー 写真

函館市隣町北斗市大野 とんかつ きしだ メニュー 画像 *カツカレー:860円 …

函館山と北海道新聞花火大会№4 ~スライド~
北海道新幹線 木古内駅 リニューアル 画像 NO2

北海道新幹線 木古内駅 リニューアル 写真 NO2 リニューアルした木古内駅の中 …

木古内町 サラキ岬のチューリップ ゴールデンウィークお勧め 360度パノラマ写真 №3
函館 宮前町 ふじや おすすめ 焼きそば メニュー 写真

函館 宮前町 ふじや おすすめ 焼きそば メニュー 画像 *懐かしい味の鉄板に乗 …