函館市非公式観光サイト

函館 観光情報 ランチ 居酒屋 ディナー 360度 ホテル・旅館・温泉バリアフリー情報:函館や道南の地域に密着した地場の企業を紹介し応援しています

函館公園 市立函館博物館 景色などの紹介 写真

   

函館公園 市立函館博物館 景色などの紹介 画像


*函館公園の噴水と函館山

スポンサーリンク



*上の写真の逆方向から

*函館駅方向

*立待岬方向

*水飲み場やあずまや

*電車道路沿いの駐車場(ちょっと歩きます)。障がい者駐車場はすぐ近くにあります。台数は少ないです。

*駐車場から公園までの坂

*駐車場の案内

*ビジターセンター開館時間:年末年始はお休みになります。

*貸出の車椅子や電動カート

*函館公園案内図

*公園内のマンホール

*石畳の階段の横に石畳のスロープがあります

*白川橋:北海道最初の洋式石橋。ちなみに当時の建設費用は1,090円だそうです。

*市立函館博物館(有料)
開館時間:9:00~16:30(冬期間16:00まで)

*旧函館博物館二号

*市立函館博物館

*市立函館博物館の説明

*大人100円、学生50円(函館市在住もしくは通学する小中学生は無料)、65歳以上無料

*公園内の遅咲きの桜

*石造りの滑り台の後:滑り台の始まりの部分だけが残ってます。先はありません。

*電動カートの貸し出しがあるだけあって長ーいスロープがありました。

*駐車場からの電車道路写真

*函館公園は動物園、こどものくに以外にも色々な見どころがあります。地面も整い歩きやすいので散歩に最適です。以前も書きましたが、この公園にはこどものくにの観覧車が日本一というのがあります。そしてもう一つ日本一があります。それは、日本の地方博物館の開館が一番最初だそうです。北海道指定の有形文化財に指定されているそうです。この他にも石碑や石燈篭など見どころ満載です。派手ではないですが。休みの日にゆっくり散歩するにはちょうど良いと思います。ぜひ行ってみてください。

住  所:北海道函館市青柳町17
営業時間:4月~10月 8:45~17:00
     11月~ 3月 8:45~16:00
定休日:12月29日から1月3日
電話番号:0138-22-7255(管理事務所)
*駐車場有り

*函館市住宅都市施設公社さんの函館公園の紹介ページ

*函館公園 360度パノラマ写真 上から
*函館公園 360度パノラマ写真 パート2
*函館公園 360度パノラマ写真 パート3
*函館公園 360度パノラマ写真 パート4
*函館公園こどものくに 日本最古の観覧車など園内紹介 写真 ユンボ動画 営業時間
*函館公園の中のかわいい動物たちの紹介 写真 営業時間

 - ご当地物, 函館 公園 広場, 函館山, 歴史的建造物, 観光

  関連記事

今日の函館山 平成27年12月13日
函館の冬 赤レンガ倉庫 360度パノラマ写真 営業時間 №5
函館から1時間弱 知内町道の駅しりうち 北海道新幹線展望台 通過時間(時刻表) 写真

函館から1時間弱 知内町道の駅しりうち 北海道新幹線展望台 通過時間(時刻表)  …

函館 根崎 たこ焼き おてるちゃん 写真 NO4

函館 根崎 たこ焼き おてるちゃん 画像 NO4 *この函館非公式観光サイトの人 …

今日の函館山の写真 平成28年8月29・30・31・9月1・2日
函館 歴史的建造物 「旧相馬邸」 360度パノラマ写真
函館の隣町 七飯町 地元で有名 野澤商店の大きなソフトクリーム 写真

函館の隣町 七飯町 地元で有名 野澤商店の大きなソフトクリーム 画像 *大きなソ …

函館からは遠いですがたまに 旭川 パパラギのおいしい幻のパン お取り寄せ 写真

函館からは遠いですがたまに 旭川 パパラギのおいしい幻のパン お取り寄せ 画像 …

函館 大門横丁 バル 360度パノラマ写真
函館 北斗市 上磯ダム 釜の仙境 写真

函館 北斗市 上磯ダム 釜の仙境 画像 上磯ダムを右手に見ながら林道を奥に進むと …